国際結婚の夫婦のもとに生まれた赤ちゃんは基本的にハーフとなります。
ハーフの赤ちゃんの名付けって結構難しいですよね!
住んでいる国にあった名前をつけるか。
両方の国でひとつずつ名前を付けるか。
親としてもいろいろ考えると思います。
私たちの子供の場合(日韓ハーフ)は、日本と韓国で共通の名前もあるのでそれも考慮して考えました。
日韓ハーフの名前の付け方
日本人の名前と韓国人の名前は、全然違う印象ですが意外と共通の名前も多いです。
女の子の名前は、ミナ、ユリ、ナミなど共通の名前が簡単に思いつきますが、男の子の名前となると共通して使える名前は少なくなります。
私たちは、できれば日韓で共通性のある名前がいいなと思い子供の名付けをしました。
共通の意味の名前
最近、多くなってきているなと感じるのは日本と韓国どちらも同じ意味の名前です。
例えば、日本語ではソラ。韓国語では、韓国語ではハヌル。
どちらの国でも共通して空という意味です!
発音は違いますがどちらの国でも同じ意味でイメージは同じです!
とても素敵ですよね!
女の子は、日本の名前は愛、韓国の名前はサラン。
(どちらも愛という意味)
という名前もよくありますよ!
韓国では言葉の意味から名付けた場合、漢字を使わない場合が多いです。
最近はハングルのみで漢字をつけないことも多くなってきています。
日本でもひらがなの名前があるのと同じですね。
同じ漢字の名前
日韓ハーフでよくあるのが、同じ漢字にして日本読みと韓国読みにするパターンです。
例えば、日本名も韓国名も「由真」という名前にして、日本では「ユマ」韓国では「ユジン」という読み方にすればどちらの国でも違和感なく使うことができます。
男の子の場合は、「英隼」で「エイト」と「ヨンジュン」などです。
名前の漢字に意味を込めたい場合には、読み方は変わってしまいますが名前自体は共通して使えるし、どちらの国でも自然な名前になるのでいいですよね!
漢字も読み方も同じ名前
一番良いのは、漢字も発音も両国で共通して自然に使える名前ですよね!
韓国でも日本でも共通の発音として使える漢字はいくつかあります。
ユ:由・有 マ:真・麻
ミ:未・美 ナ:奈・那
リ:理・利 ア:亜・阿
ウ:宇・右・羽 オン:温・穏
カ(ガ):佳・可・加
キ(ギ):起・基
ジュン:純・順 アン:安
サ:沙・紗 シ:詩・紫
こういった漢字を組み合わせれば、日本でも韓国でも共通の名前を作ることができます。
女の子の名前なら結構できますよね!
「由奈」や「美沙」はどちらでも同じ発音で読めます!
男の子は少し難しくなりますが、「純」「紫温」などは自然です。
日本では名前に使える漢字は決まっていますが、当て字の名前も最近は多いです。
韓国では当て字はなく漢字の読み方は、ほぼひとつに決まっています。
(韓国には音読みがないので読み方が決められています)
漢字の名前にする場合は韓国の漢字を優先して日本では当て字という付け方もアリです。
発音が同じ名前
共通の漢字はなかなか難しいという場合は、同じ名前で漢字はつけないというのも良いかもしれません。
例えば、「ハナ」という名前にして日本語ではひらがな、韓国ではハングルで登録すれば、どちらの国でも「ハナ」です。
発音を統一することによって、どちらの国でも同じ読み方になるので名前が2種類になることはありません。
どちらの国の祖父母からも同じ名前で呼んでもらえるので、国によって使い分けなくてもよくなります。
二重国籍で将来国籍を選ぶときも名前が同じだと安心ですよね!
発音を同じにして、日本と韓国で違う漢字を当てることもできます。
「ハナ」の場合は、日本では「花」韓国では「夏奈」など、つけたい名前の漢字が共通して使えない場合には別々の漢字を当てることもできますよ。
全く違う名前
韓国の名前のつけ方として、「行列字」というのがあります。
家系で同じ漢字を使った名前にする昔からの伝統的な名前のつけ方です。
日本でも兄弟で同じ漢字を使ったり、親から子へ同じ漢字を引き継いだりということがありますよね。
韓国では年長者が名前を決める家もまだあるそうです。
韓国でも日本でもそれぞれ流行の名前があるので、両国でそれぞれつけたい名前が違う場合には全く違う日本名と韓国名をつけるというのもありだと思います。
日本ではこの名前、韓国ではこの名前とわりきってつける場合も多いです。
日本でも韓国でも姓名判断はあるので、画数もみてしっかり良い名前にしたいのであれば、それぞれの名字に合わせて名付けをするというのも良いかもしれませんね!
名付けのポイント
最近は韓国でも日本でも名前の幅が広がっています。
めずらしいと思うような名前や個性的な名前も多くなってきているので、どちらの国でも不自然に感じることは少なくなってきています。
ただ、韓国では一文字または二文字の名前がほとんどなので、日本人に多い三文字の名前は覚えにくいようです。
また日本の「つ」や「ず」など韓国人が発音しにくい音もあります。
逆に日本にない音が韓国語にはたくさんあるので
共通の名前をつける時にはお互いの国で発音しやすい名前がいいと思います。
まとめ
ハーフじゃなくても子供の名付けは大変ですよね!
子供が生活する上で一生ついてくる名前。
親としては一生懸命考えて愛情を込めてつけてあげたいですね。
日本と韓国の場合は、名付けにもいろんなパターンがあると思うので参考にしてもらえたらと思います。
ちなみに我が家では、どちらの国でも同じ読み方になるように名付けました。
どちらの国の両親も子供の名前は親が自由に決めなさいという感じだったので
夫婦で話し合って納得して決めることができました。
苗字は日本と韓国2つありますがパスポートの名前は共通なのでとてもわかりやすいです。
今は日本に住んでいますが、いずれは韓国に移住予定なので
日本で慣れ親しんだ名前で韓国でも生活できるので、そういった点は良かったと思います。
日韓ハーフの子供の名前!パッチムありの名前もおすすめ!